SSDとHDD速度を計ってみた!
よよよよー!
いつもご視聴ありがとうございます。
自作PCの動画、つまらなかったかな?・・・
本当にすみません><;
でも・・・いつか役に立つんでは?・・・(本当か?)
とりあえず・・・おいといて
新しいパソコンと古いパソコンの起動の時間が全く違います・・・
理由は起動するSSDとHDD違うから。
左のパソコンはOS:Windows8.1 起動するSSD
右のパソコンはOS:Windows7 起動するHDD
それでは計ってみましょう!
まず古いパソコンから
いろいろ入っているからかもしれないけど、45秒くらい・・・
(ゲーム1つ、パワーディレクター、プリンタ)ソフトくらいしかない。
いままでこんな感じだったか・・・気にしなかったけど・・・
次に新しいパソコン。
初めてSSDー!どのくらいだろうかな
プリンタくらいしか入ってないのに、こんな速い!
いろいろソフト入ってれば多少遅くなるかも?
でもこんな差があるとは・・・びっくり。
速いのはうれしいけど
新しいパソコンにファンが3つありまして・・・
トップにでっかいファンあって・・・とっても寒いなんです;;